ゾウになる夢を見る

ぴったりくる言葉をさがすためのブログ。日々考えたこと、好きなこと。映画や本の話もしたい。

考えること、揺れ動くこと

f:id:kirinno_miruyume:20180131152500j:plain

「好き」とは何か、

「恋する」とはどういうことか、

それは「好き」とどのような関係にあるのか。

人が人と関係を築くこと、特にそれが特別なものである場合、人はそこからどのようなものを得るのか。

 考えたことを書いてみようと思う。

 

最近、「アセクシュアル」という言葉を知った。

「無性愛」とか「非性愛」と言われることもあるらしい。

まだ違いを説明できるほど理解できてはいないのだけど、いずれのカテゴリーにも共通するのは、他者に性的欲求を抱かないということ。

そして、そこから恋愛感情を持つか、持たないかによって(ある特定の条件でのみ持ち得るということは除いて)「ロマンティック/アロマンティック」の区別があるのだとか。

いや、でも、改めて見直してみると、この定義も少し違うのかもしれない。

こんな風に細かいことも、世界的なこともわからないけれど、少なくとも日本語で得られる情報(ネット経由)を見るかぎり、これらのカテゴリーについて語られるのは恋愛感情の有無という点が多いように思う。

 

こうした点について書いてみようと思ったのは、これらの言葉と出会い、検索し、そこで出会った言葉がすっと入ってくるものだったからだ。

自分自身がそのカテゴリーに含まれるものなのかどうかは正直よくわからないし、その点にこだわる必要も感じていない。

だけど、その「わからなさ」の中に、とてもたくさんのことがつまっているのではないかと感じた。

そのカテゴリーの内にいるにしろ、外にいるにしろ、避けては通れないものだけど、普段は見過ごしていても別段困らないような何かが。

そういったカテゴライズの話(性的指向・自認にかぎらず、職業やライフスタイル、興味関心の対象など)の多くは、普段、単なる情報として流れていくことが多い。

そういったものが冷たい水を飲むことだとしたら、今考えたいと思っている事柄について発信されたものの多くは、白湯を飲むような感覚に近い。

自分の体温と差がないものとして、違和感を感じることなく、すっと入っていく。

 

要は、そこに書かれていたことの多くは、私にとっての「あたりまえ」だった。

私はそれが珍しいとも苦しいとも思ったことはなかったどころか、それが多数派なのではないかとすら感じていた。

そもそもがちょっと、色々なものから離れていたのかもしれない。

 

こうして書くことが続くかどうかはわからないし、これが誰かに届いてほしいとも思っていない。

自分の考えを整理するツールとして、ブログっていいかもしれないと思っただけで。

でも、いつかネット上に漂うたくさんの情報の中から浮上し、私が白湯だと思ったような感覚を覚える人に出会えたら、それはとてもすてきだなとは少しだけ思う。